冬が来る前に「紙ふうせん45周年・赤い鳥から50周年 記念リサイタル」

f:id:tomiisan:20191202124025j:plain

12月1日(日)、よみうり大手町ホールで行われた「紙ふうせん45周年・赤い鳥から50周年 記念リサイタル」に行って来ました〜♪
✧( ु•⌄• )◞◟( •⌄• ू )✧

 

このブログを読む人はご存知かもしれませんが、一応ちょっとだけ解説すると…
紙ふうせん(後藤悦治郎平山泰代)は「冬が来る前に」のヒット曲で有名なフォークデュオですよ。
(((o(*゚▽゚*)o)))

 

赤い鳥が解散して、紙ふうせん(後藤悦治郎平山泰代)とハイ・ファイ・セット(山本潤子山本俊彦、大川茂)に分かれましたね。
(`⊙ω⊙´)カッ!!


僕が赤い鳥の音楽を初めて聴いたのは、高校生の頃でした。我ながら謎の行動なんですが、修学旅行で北海道に行った時になぜか「赤い鳥 シングルス」を買いました。笑
フォーク少年だった僕は赤い鳥というグループの存在が気になっていたのかもしれませんね。
とにかく、ここから赤い鳥の音楽に魅了されました。
世間一般的なジャンル分けではフォークソングに分類されますが、いろんな音楽が混ざっている感じがします。聴けば聴くほど奥が深いなぁと思うのです。
その後、たぶん20歳くらいの時に「赤い鳥 コンプリート・コレクション1969-1974」を購入、赤い鳥の幅広い音楽性に改めて驚きました。
(ノ゚ο゚)ノ オオォォォ-

 

というわけで紙ふうせんもいつの間にか気になる存在になり、今では好きなアーティストです。
(❁´ω`❁)

 

f:id:tomiisan:20191202124106j:plain

※浦野直さんは急病の為、ベースは真木毅さんでした。

 

 

紙ふうせんのコンサートに行くのは初めてです。とても楽しみにしていました♪
( ´͈ ॢꇴ `͈ॢ)・*♡


第1部は伝承歌(フォークソング)を中心に歌いました。紙ふうせんは各地の様々な伝承歌を発掘、アレンジしてレパートリーにしています。赤い鳥の「フォーク」な部分を受け継いでいるのは紙ふうせんですね!

 

竹田の子守唄」は様々なアーティストが歌っていますね。その中でも赤い鳥、紙ふうせんが歌う「竹田の子守唄」は特に好きです。
(*´○`)o¶~~♪


ところでMCで赤い鳥(5人)が上京して、当時3人組だったオフコース歩行者天国で歌った(1970年頃?)…という話に驚きました。何だかすごい光景ですね!
(๑º ロ º๑)!!

 

 

第2部は赤い鳥時代の名曲「美しい星」から始まりました。「翼をください」と同じ山上路夫村井邦彦作品ですね。
村井邦彦さんはたくさんの曲を赤い鳥に提供しています。
そんな村井邦彦作品に対抗(?)する為に作った…ということで赤い鳥後期に後藤さんが作った隠れた名曲「もういちど帰ろう」を歌いました♪

 

赤い鳥はプロデビューの為に上京し、東京を拠点に活動しました。
しかし、紙ふうせんは関西に戻り、現在も関西を拠点に活動しています。
もういちど帰ろう」は後藤さんの赤い鳥から紙ふうせんに移行する際の決意表明(?)のような気がします。

 

第2部の「街を走りぬけて」「ほろ・ほろ」「」「船が帰ってくる」「Rout-43」は紙ふうせんになってからの作品です。赤い鳥から旅立った紙ふうせんが創り上げた世界です。
特にかっこいい「船が帰ってくる」は熱い気持ちになれるお気に入りの曲です。

 

美しい星」「もういちど帰ろう」「紙風船」「翼をください」が赤い鳥時代の作品。

 

紙風船」は詩人の黒田三郎さんの詩に後藤さんがメロディーをつけ、赤い鳥時代に発表しました。紙ふうせんになってからも歌っています。
ステージでは平山さんが紙風船を膨らませて、ポンポンと手で打ち上げていました。
そして、会場のみんなで「紙風船」の大合唱になりました。
(*´○`)o¶~~♪

 

アンコール前のラスト曲は「翼をください」です。この曲も会場のみんなで大合唱になりました。

 

そして、アンコール。
まずは「フィンランディア」を紙ふうせん2人だけで、じっくり歌いました。
その後は再びバックバンドのメンバーが登場、ついに代表曲「冬が来る前に」を歌いました!
( ゚∀゚)ウヒョー!!

 

紙ふうせんには「冬が来る前に」以外にも名曲はたくさんあります。
ですが、おそらく初めて聴いた紙ふうせんの曲は「冬が来る前に」なのでやはり感動しました!
✧*。٩(ˊωˋ*)و✧*。

 

初めて行った紙ふうせんのコンサートは期待以上に素晴らしく良かったです♪
近年、東京付近のコンサートは少ないみたいですが…また機会があれば行きたいと思いました。
(`・ ω・´)ゞビシッ!!

終演後、紙ふうせんの2人(後藤さんと平山さん)がロビーにいて観客みんなを見送っていました。
(๑º ロ º๑)!!

 

紙ふうせんは2人とも70代。元気に長生きして、これからもマイペースに活動を続けて欲しいです。
今回のコンサートで、ますます紙ふうせんが好きになりました♪
✧( ु•⌄• )◞◟( •⌄• ू )✧